がびのテラス - 軽妙にして辛辣、独断にして優雅に

懐かしい母のカレーライス

妹が母の介護のため正社員の職を辞した。
フルタイムの夕方からの仕事をしながら、昼間は母の病院へ付き添い、毎晩夕食をつくってから出社し、週末は母を風呂に入れ、ケアマネージャーと話し合い、様々な手続きと書類を提出し、睡眠時間は毎日5時間を切っていた。わたしはずっと彼女の身体のほうが心配だった。

そんな妹がよくつくっていたのがカレーライスだ。これなら、温めるだけで母も食べることができる。

先日も「カレーライスをつくったよ」と電話(Facetime)で話し、そう言えば和風のカレーなんてここ何年も食べていなかったな、と気づいた。本格的なインド料理店には足を運ぶが、和風カレーはちょっと違うのだ。

母も昔はよくカレーをつくった。乱切りの玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンに、角切りの豚肉。バーモントカレーの板チョコのようなブロックを、少しずつ折りながら最後に加える。わたしが東京に住んでいた10代のころは、まだそうしたインスタントカレーのCMもテレビではさかんに見られた。いつごろから、そうしたCMが全く出なくなってしまったのだろう。

さっそくアジア食品店でバーモントカレーを見つけ、中辛を買い求めた。

ひとくち口に含むと、懐かしい味が広がる。中辛だというのに、激辛タイ料理やインド料理に慣れた今のわたしの口には、甘くて優しい。
ご飯はカレーに使うバスマティ米ではなく、いつも食べている自作五穀のカリフォルニア米。日本のカレーにはこちらのほうが似合う。

母がよくつくってくれたもので覚えているのは、このカレーライスと豆腐入りの豚肉生姜焼き、そしてハンバーグ。とっておきのご馳走はちらし寿司かあんまり甘くない稲荷ずし。子供のときの母の料理は今でもよく覚えていて、そうだ、あのころは母とわたしたち姉弟4人で食卓を囲むことが多かったっけ。亡き父はあのころ毎晩遅くまで仕事か、または飲んで帰ってきていた。

母はもう今では指があまりよく動かなくなってしまい、料理は電子レンジで何か温めるぐらいしかできない。昨日食べたものも忘れることが多くなった。でも昔のことはハッキリと覚えているので、次の1時帰国では「お母さん、今日はお稲荷さんにしようよ。分量を教えてくれれば、わたしがお母さんの味でつくるから」と言ってみよう。

もうひとくちカレーを口に運んだら、昔の食卓とわたしたちに背を向けてカレーをつくっている母の姿がはっきりと目の前に浮かんだ。懐かしさで手が止まってしまった。

母はあと5日で88歳になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です