がびのテラス - 軽妙にして辛辣、独断にして優雅に

さらば、胆石の日々 1

わたしは20年以上も前から胆石と一緒に生きてきた。
もちろん最初はごく小さなもので、医者も「ありますよ」ぐらいの言い方だった。それもいわゆるサイレントストーンで全く動かない。だから本人は自覚症状もなく、「そうですか」と応えただけだった。

『胆石』メルクマニュアル医学百科

『胆石』メルクマニュアル医学百科

それが段々と大きくなり「1.8cmですよ」と言われたのが10年ほど前。それでも自覚症状さえなかったので、医者も「ある、ということだけは気にしておいてくださいね」と言っただけだ。

ところが、それが変わったのが2年前。ちょうど正月の一時帰国をしていたときだった。東京の実家で飽食三昧をした晩、何だか背中が痛い。変な格好をして本を読んでいたからかな、ぐらいに思っていたのだが寝たらそれがひどくなった。どう寝返りを打っても痛い。とても寝られないほどの傷みで、治まったのは明け方だった。

そして、パースに帰ってからもう一度あった。今度もやはり脂汗をかくほどの痛みで、夜になってから救急病院に駆け込んだ。検査の結果、そのときにはもう痛みも治まっていたので「炎症もないから帰宅していいでしょう」とのこと。そして「もし今度吐き気までするようなときには、絶対に医者に行くこと」と念を押された。

最後にあったのは去年バンコクにいたときだ。これも夜中に激痛が始まり、とても我慢できないほどで救急病院へ。痛み止めを打たれて超音波診断、「炎症はまだ始まっていないようですが、手術で胆嚢摘出はいずれ必要です」と言われ帰宅した。

結局、3度とも胆石が「動いた」だけだったようで、激痛ではあったが治まると何事もなかったように普通の生活に戻った。ただし、その間にも軽い痛みのある晩は増えていたが、痛みさえ消えればあとは忘れている。パースの主治医にも「専門医に行くように」と委任状を渡されていたのだが、何となくそのままになっていた。わたしは、基本的に医者に行くのがダイキライなのである。母や妹は何かあるとすぐに医者に飛んで行くが、わたしはどうしても先へ先へと延ばしてしまう。

そして、それがもちろんよくなかった。

10月5日、バンコクで友達と久しぶりに焼き鳥を楽しんだあと、帰宅したら背中が痛くなってきた。ヤバイ。また胆石が動いたのか。背中から脇腹に移り、今度は胸の下の胃の辺りにまで痛みが広がってきた。我慢していたのだが、今度は吐き気だ。トイレに行って全部吐いてしまってから、これはちょっと以前と違うぞと思い夜中の2時に救急病院へ。痛みはこらえていても呻くほどだ。激痛と言ってもいい。超音波診断では今度は胆嚢が炎症を起こしている。どうも胆石が胆嚢から胆管への出口を塞いでいるらしい。
「これは緊急手術ですね。このまま痛みが続くのを我慢できるなら、パースに戻ってから手術をしてもかまいませんが」と言うが、強い鎮痛剤を血管に直接打ってもらってもまだ鈍い痛みが続いている。
「このままにしておいたら、炎症で膨張した胆嚢が破れるおそれもあります」

手術への恐怖もさることながら、バンコクからの出発の遅れ、来週からの授業への支障などを考えるともう頭がパンクしそうになったが、こうなったら腹をくくらずばなるまい。
「わかりました。手術してください…」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です