がびのテラス - 軽妙にして辛辣、独断にして優雅に

鶏のレモンバジル・ロースト

アルバニーから五十キロほど北に行くと、マウント・バーカーという小さな町がある。何の変哲もない田舎の町だが、この町の一角で育てられた「放し飼いの鶏」は名古屋コーチンのように全国的に有名だ。身はしまっていて美味しく、ブロイラーにありがちな臭みもない。普通の鶏肉に比べるとかなり高いが、スーパーでも手にはいる。

今日は、オーストラリアン・ディ(豪州建国記念日)で祝日なのでほとんどの店が閉まっている。昨日のうちに、鶏を一匹買っておいてよかった。
ここ二日ほど外食で揚げ物が多かったせいか、今晩はこれを使って裏庭でバーベキューだ。近くの農家で、ズッキーニ、ゴールデン・キャロット(金色のニンジン、味はフツウのものと同じ)そして皮付きのトウモロコシも仕入れてきた。

朝ハイキングに出かける前に、一応鶏肉だけは下ごしらえをして置く。丸のままの鶏肉を開き、レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウ、にんにく、バジリコのみじん切りを混ぜ合わせ、このマリネ液に鶏肉をドブン。ラップして冷蔵庫へ。
清々しい森の散策のあと、近くのパブで白ワインを二杯ほどひっかけて帰ってきたのが、五時。

トウモロコシの皮を芯から離さないように剥き、毛をむしり取る。そのまま水をはったボウルにつけること一時間。皮を戻してから、バーベキューの上で蒸し焼きにする。水を含ませたのは、こうしたほうが焦げないからだ。
鶏の「大股開き」はきれいにマリネ液をすっているから、そのままバーベキューに乗せて蓋をし、1時間半ほど。鶏肉が焼きあがるころに、他の野菜を乗せてこれまたじゅうじゅうと焼くだけ。

サラダには、ハイキングに行ったときに摘んできたナスターシアムの花弁を添える。ナスターシアムは、鮮やかなオレンジ色をしていて、ちょいとピリリと舌に快い。生食できる花だが、そこら辺に雑草のごとく生えている。
さて。
アルバニーの隣デンマーク市のワイナリー、West Cape Howeのシャルドネを何本か合わせて、今宵の晩餐の始まり、始まり。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です