2015年4月25日 これってワタクシの撮った写真では? …その後 丸1日たっても何の音沙汰もない。何の音沙汰もないが、Facebookのアカウントページは更新されている。つまりわたしの投稿には気づいたということだ。 業を煮やしたわたしは、またもSTROGOFF DIRECT HOMEに...
2015年4月23日 これってワタクシの撮った写真では? よく行く英語のブログがあって、そのひとがアップしている写真が他のサイトで使われていて憤慨している、という投稿を読んだ。 なるほど、よくある。というのも、何年か前にわたしの「ローズマリーポテト」の記事がそっくりそのままコピ...
2015年4月9日 ブログ改築工事完了! …などと大げさなタイトルをつけてしまったが、何のことはない、ただテーマを変更してみただけである。 わたしの古いテーマはBrunelleschiという実にシンプルな外装で、とても気に入っていた。Movable Typeから...
2013年11月26日 / 3件のコメント 大量のスパムに嫌気がさしてCaptchaを導入 11月のスパム数が6,000に達したところでいい加減嫌気がさし、もうひとつスパム対策プラグインを入れることにした。 今まではWordpress用のAkismetでかなり遮断できていたのだが、このごろでは敵も巧妙になり、ほ...
2011年12月29日 WordPress 3.3 を使った本宅改築の備忘録 長いことホッタラカシにしていた「がびのテラス」だが、休暇を利用してやっと改築しようと決心した。MovableTypeは使い始めてから長いが、あちこちいじりすぎてアップデートのたびに四苦八苦していた。それもホッタラカシの発...
2008年1月8日 引越し完了で、チカラ尽きる (MT4.01) 「身辺メモ」の庭師でも、スムーズに移行できなかったようで。 実際、このMovable Typeというヤツはヴァージョンが変わるたびにタグまで変更になるから、アップグレードがめんどくさい。MT3.33のテンプレートのせいで...